作成者別アーカイブ: admin

上手な断り方とは

仕事においては、いくつかの提案、営業アプローチを受けて
何かを買わないといけない
何かに申し込まなければいけない
誰かに何かに誘われて参加する、しないかを決めないといけない

本当は忙しい、本当はやりたくない
でも、断わると失礼だ
断わりづらい

皆さん経験をしたことがあると思います。

上手に断るにはどうすればよいのか?
という相談をいただきました。

さて、あなたはどのようにされているのでしょうか?

これはあなたの立場、状況によって大きく変わると思いますが、

基本的には全て断らないことが正解です。

誘われているのですから、断わるのはもったいないです。

もしかしたら、上司からの仕事をやってみないか?というようなお誘いかもしれません。
断わっている場合ではありません。

セミナーに参加しませんか?
パーティーに参加しませんか?

万難を排して誘われたら、全部YESが基本です。

そういったことをやっている人ほど活躍をすることになります。
なぜならば、人脈も増えるし、いろんな仕事を受ける能力も高まってきますから、どんどんスキルが上がり、結果が出るようになります。

断わらなければ断らないほど、どんどん仕事ができるようになります。

ただ、そうなればなるほど、時間が足りなくなる。
現実的な問題として、24時間では間に合わない
どれだけ予算があっても足りない。
じゃあ、どうやって断ったらいいのか?
これは明確です。

あなたの中での基準を決めること

われわれはこういうことをやろうと思っているので、今回に関してはお役に立てないと思います。

「株式投資、証券投資、不動産投資やりませんか?」
いやいや我々は、本業に専念すると方針として決めたのです。

申し訳ありません。○○さんに誘われたら、断わるわけにはいかないのですが、ただ、今は社員のためにも、会社のためにも、こういう風にやろうと思っています。

基準、方針、自分のポリシーをはっきりさせる。

ただ、これまでの間に断らずにきた人だからできることなのです。

あの人を誘ったら、何があっても受け入れる
でも、そこまで言うあの人が断るのだったら、しょうがないな
というほどに意識が広がっているかどうか?

そりゃ、そうだよね。○○さんが忙しいのは重々承知しています。
いやいや、こちらがお声かけして申し訳なかったです。

いやいや、今回に懲りずに、またお声かけ下さい。

いつも断っている人だと思われたら、それだけで声がかからなくなります。
人脈も広がらなくなるし、仕事の案件も来なくなる。
だから全て前提として、全て断わらずに受ける。
そのうえで、努力して頑張っていますから、申し訳ございません、ということが、本当のところとして伝わるかどうか?
それができれば、上手に断ることができるようになるかと思います。

いかがでしょうか?